HOME
COMPANY
Raysprotec®
Mosprotec®
Zeroprotec™
NEWS
CONTACT
商標登録出願準備中
フッ素Free撥水加工とは
優れた洗濯耐久性を持つ、過フッ素化合物(PFCs)を使用していない撥水加工です。
◆熱処理にてアクリルウレタン系を基布に付着させる技術です
◆高い撥水効果があります
◆優れた洗濯耐久性あります
◆風合いへの影響がほとんどありません
◆環境へ配慮している加工です
PFOA(ペルフルオロオクタン酸)の規制
ご存じでしょうか?
2021年4月21日、「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令の一部を改正する政令」が公布されました。 これに伴い、「ペルフルオロオクタン酸(PFOA)又はその塩」が化審法の第一種特定化学物質に指定されるほか、PFOA又はその塩を使用した一部の製品は、日本への輸入が禁止されます。
今回の「PFOA又はその塩」の第一種特定化学物質への指定は、2019年5月、それらが「残留性有機汚染物質 に関するストックホルム条約(POPs条約)の付属書A(廃絶)」に追加されたことを受けたものです。
ペルフルオロオクタン酸(PFOA) とは?
生地や衣類の撥水加工剤には、炭素数8(C8)の過フッ素化合物(PFCs)が使われてきました。
その化合物には、生産時の不純物や意図しない副産物として、微量のPFOAが含まれることがあります。
PFOAは、環境中での難分解性や、生物への蓄積性が世界中で問題視されています。
化審法
の正式名称は「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律」で
人々の健康や生態系に影響を及ぼす恐 れのある化学物質による環境汚染の防止を目的とした法律です。
国内での使用が制限され、使用した製品の輸入も規制されます
以下の製品に「ペルフルオロオクタン酸(PFOA)又はその塩」が使用される場合、輸入不可
耐水性能又は耐油性能を与えるための処理をした紙
はっ水性能又ははつ油性能を与えるための処理をした生地
洗浄剤 ・半導体の製造に使用する反射防止剤
塗料及びワニス
はっ水剤及びはつ油剤
接着剤及びシーリング用の充塡料
消火器、消火器用消火薬剤及び泡消火薬剤
トナー
はっ水性能又ははつ油性能を与えるための処理をした衣服
はっ水性能又ははつ油性能を与えるための処理をした床敷物
床用ワックス
業務用写真フィルム
【試験結果】
一般財団法人ボーケン品質評価機構にて
洗濯耐久性試験を実施
「JIS L 1092 繊維製品の防水性試験方法 はっ水度試験(スプレー試験)」に基づいて試験を実施しています。
①45°に傾けた試験片に水250mLを散布
②余分な水滴を落とした後、湿潤状態を比較見本と比較して判定
家庭用品品質表示法では、コート類の製品にはっ水性をうたう場合、JIS L 1092に規定されている洗濯処理又はドライクリーニング処理後のはっ水度試験で2級以上の性能があることと定められています。
《引用》
防水性 - 一般財団法人ボーケン品質評価機構 (boken.or.jp)
“Zeroprotec”は洗濯20回後でも4.5級という優れた結果で、かなり高い洗濯耐久性を持っていると言えます。
※50Dタフタ(レギュラーポリエステル糸)の生地に
“Zeroprotec”
加工を施しています。
HOME
COMPANY
Raysprotec®
Mosprotec®
Zeroprotec™
NEWS
CONTACT